loader image

緊急事態、レモンの葉が黄色に!

緊急事態、レモンの葉が黄色に!

緊急事態、レモンの葉が黄色に!
ハダニの発生にはご注意を!

YouTubeはコチラ

○レモンの葉が黄色くなる原因とは。
レモンの葉が黄色くなる原因として考えられるのは、大きくわけて3つあります。
1.レモンの幹が虫に食べられて枯れそう。
カミキリムシという虫が木の幹に卵を産みつけ、孵化した幼虫が幹を食べて枯らしてしまうことが多々あります。
対処法としては、カミキリムシに効く農薬をみかんの木の幹までしっかりかけることが大切です!
農薬を使わない方法としては、株元に虫喰いの穴があれば、針金などでつつき、幼虫を退治する方法です。
カミキリムシの被害はとてつもないので、しっかりと注意をしながら観察してあげてください。

2.肥料が足りていない。
レモンは肥料を多く必要とします。お腹が空いていると木も正常に実をつけたり、大きくならないことがあります。
もし、虫食いの穴がなかったり、肥料を最近あげていないなという時は肥料をすぐに与えてあげてください。
肥料をあげて雨がないと効果が発揮されないので、雨がなかったら水やりもしてあげてください。

3.ハダニに葉を吸われてしまう。
雨が少なかったりして乾燥していると、ハダニが発生します。
今回の動画はハダニが原因で葉が黄色くなってしまいました。
農薬やマシン油を葉の裏にまでかかるように、丁寧に散布してあげてください。
光合成もよわくなるので、葉裏に赤く小さい虫がいないかよく観察してあげてください。

中山農園のレモンはコチラから
#みかん #ガーデニング #家庭菜園#レモン

中山農園ではみかん・梅・オレンジを栽培しており、美味しい和歌山県産の果物と加工品(ドライフルーツ・梅干し)を販売しております。
日々の栽培情報やご家庭でのみかん・梅・オレンジの管理方法をご紹介します。
農業をもっと身近に楽しんでもらいたくて情報を発信しています。

果物のアレンジレシピ・食べ方は中山農園の果実チャンネルをチェック!
○中山農園公式チャンネル
https://youtube.com/@nakayamafarm_ff_?si=NZAOk_Al9NWivRmO

○中山農園のHP
https://nakayamafarm-ff.net/
○中山農園オンラインショップ
https://www.nakayamafarm-ff.com/
〇中山農園ブログ(詳細はコチラ)

緊急事態、レモンの葉が黄色に!